ユニット紹介

 

地上編 メインユニット

特記無きアイコンは全てワタシ作

 
   
猿皇 (えんおう) 
 
登場作品:ぷろすちゅーでんとGood(1999 アリスソフト)

 
姫夜木博士が作ったロボット。パイロットは「猿藤 悟郎」
如意棒を使っての格闘戦を得意とする。
非常に装甲が厚く、生半可な攻撃ではびくともしない。また、パワーもずば抜けており、その一撃は強力無比。
空を飛べないのが玉に傷。



   ウィバーン 
 登場作品:ウィバーン(1986 アルシス)
 


 ロシア連邦安全管理局特務部隊「αチーム」専用マシン。
1号機から4号機まであり、これは隊長である「エイゼル・クラウド」の1号機。
機動性、攻撃力、防御力、情報収集など全ての面において優秀。
ロボット形態、飛行形態、戦車形態の3タイプへの変形に加え、メインウェポン、サブウェポンそれぞれを各種兵装から任務に適したものを換装する事で、あらゆる局面に適応する。



  
ヴェイグス
 
登場作品:タクティカルグラディエイター ヴェイグス(1988 ゲームアーツ)
 


アメリカ連邦軍による最新兵器。
侵略宇宙人の無人戦闘機を解析し、異星のオーバーテクノロジーを取り入れたスーパーマシン。
右腕にレーザーキャノン、左腕にフィールドパンチを装備。フィールドスキンと呼ばれるバリアフィールドを採用しており防御力も高い。
地上走破用にローラーダッシュ、背中のバーニアにより短時間なら飛行も可能と隙が無い。
パイロットは「ハワード・バルクマン」



  ライナス
 
登場作品:リーベルマニューバー ライナス(1989 ファミリーソフト) 


旧オーストラリア連邦軍製の最新型TAM(タクティカル・アクティブ・マニューバー)
パイロットである「メイ・森川」の手により連邦より奪取。その後解放軍にて相当なチューンがなされている。
機動性に優れ、Ωレーザーライフル、Ωミサイルランチャー、プラズマソードを装備し、単独でオールラウンドに戦う事が出来る。
水密性にも優れる上、飛行も可能で、陸海空全てOKの万能マシン。換装により宇宙戦も可能である。


 宇宙編 メインユニット 

 
テグザー 登場作品:テグザー(1985 ゲームアーツ)
 


宇宙兵器開発船「レイピナ」で作られた可変戦闘機。
ネディアムの内部に侵入し磁力線発生装置を破壊する為、試作機にかかわらず急遽出撃する事となる。
ホーミングレーザーで敵を殲滅し、胸部のエナジーリフレクターを使って、特定の敵からエネルギーを吸収する事が出来る。
バリアシステムも備えているがENを大量消費する為多用は禁物。(ゲーム内ではバリアアタックを近接攻撃としている)
1対多数の激戦を戦い抜く事が出来る優秀な機体。
パイロットは「アーサー・バイオレット」

 


 
ヴォルガード
 
登場作品:ヴォルガード(1984 DBソフト)
 
 

惑星トライダルで作られた高機動可変戦闘システム。通称「ヴォルガード」
エアロフォームと呼ばれる三機の戦闘機が合体しグラップルフォーム(ロボット形態)となる。
ハイパーキャノンを装備し、アクティブバリアーにより防御も万全。(ゲーム内ではバリアアタックを近接攻撃としている)

しかし、実のところこの機体は惑星ザゴス鎮圧用新型機動兵器プロジェクトの産物、つまりRHザガードへ至るまでの没機体の一つである。
試作機の為、EN消費が激しく長期戦には向いていない、合体システムの為メンテナンスが難しいなどの問題も抱える。
パイロットは「アラン・クロフォード」



  RHザガード
 
登場作品:獣神ローガス(1987 ランダムハウス)
 
 

惑星サゴス鎮圧の監査軍により持ち帰られた敵機のデータを参考に新造された最新型機動兵器である。
主に地上戦を想定して作られているが、短時間なら飛行も可能。
スーパーバルカンをメイン武装とするが、レーザーキャノン、ハイパーバズーカ、EXボムなど多彩な装備を使い分ける事が出来る汎用性の高い機体。
パイロットは「J・P・マクガドル」 
・・・レイズナーではありません。念のため。
 

 


 
ブラスティー
 
登場作品:クルーズチェイサー ブラスティー(1986 スクウェア)


オンディーナで作られた新型クルーズチェイサー(高速巡航追撃戦闘機)。
インバースと呼ばれる反乱分子を倒す為にフルチューンされており、機動性、攻撃力に優れた機体。
ただし、一撃離脱戦に特化されている為、防御力が低く長期戦には不向きである。
肩部ビームランチャー、ミサイルポッド、腕部スーパーバルカン、レーザーソードなど武装は充実。
巡航形態に変形すれば単機での惑星間航行も可能。
パイロットは「クリスティ・シェパード」


サブユニット


 
ウィバーン2号機
 
オリジナルメカ   地上編のみ登場

ロシア連邦安全管理局特務部隊「αチーム」:レイカ専用マシン。
主に偵察、分析、情報収集、電子戦を得意とし、特殊装備のオペレーションユニットで他のマシンを修理する事も出来る。
飛行形態とロボット形態に変形可能。(ゲーム内に飛行形態は出てきません)



ウィバーン3号機
 
オリジナルメカ  地上編のみ登場

ロシア連邦安全管理局特務部隊「αチーム」:ロバート専用マシン。
白兵戦に特化されており、機動力、攻撃力は抜群。
変形機構は採用されていない。



ウィバーン4号機
 
オリジナルメカ  地上編のみ登場

ロシア連邦安全管理局特務部隊「αチーム」:リック専用マシン。
6連 独立駆動輪を持ち地上走破性に優れる。
右腕のマシンカノンの高い攻撃力と厚い装甲を持つ頼れるマシンである。



ファイアーホーク
 
登場作品:ファイアーホーク(1989 ゲームアーツ)
  宇宙編のみ登場

テグザーの後継量産機として宇宙兵器開発船「レイピナ」で作られた可変戦闘機。 
外観はテグザーと瓜二つだが、生産性、メンテナンス性をアップしつつ、試作機テグザー以上のスペックを実現している。



ヴォルガード1号機
登場作品:ヴォルガード(1984 DBソフト)  宇宙編のみ登場

ヴォルガードが合体する前の戦闘機形態。パイロットは「アラン・クロフォード」
対空レーザー、対地ミサイルを装備しているのだが、なぜかあまり攻撃してはいけない事になっている。
ユニットアイコン:「Wind of Hope ~希望の風~」製 http://dishnas.umu.cc/index.html




ヴォルガード2号機
登場作品:ヴォルガード(1984 DBソフト)  宇宙編のみ登場

1号機に追従する支援用無人戦闘機。
はっきり言って足手まといなのだが、3機そろわないと合体できないので嫌でも連れて行かなければならない。
ユニットアイコン:「Wind of Hope ~希望の風~」製 http://dishnas.umu.cc/index.html




ヴォルガード3
号機
登場作品:ヴォルガード(1984 DBソフト)
  宇宙編のみ登場

1号機に追従する支援用無人戦闘機その2。
2号機同様役立たず。なぜ初めからロボット形態で出撃させないのか、開発思想がさっぱり分からない。
アランは設計者を見つけたら蹴飛ばしてやると心に誓っている。
ユニットアイコン:「Wind of Hope ~希望の風~」製
 http://dishnas.umu.cc/index.html



 ビストーム
登場作品:ぷろすちゅーでんとGood(1999 アリスソフト)  地上編のみ登場

姫夜木博士が作った機械獣、もとい獣型戦闘ロボット。
優れた機動力と格闘能力を持つ。メイン武装は超鋼クローと火炎放射ブレス。
対空戦に弱いのが泣き所。パイロットは「ミーア」



レスキュート
登場作品:ぷろすちゅーでんとGood(1999 アリスソフト)  地上編のみ登場

姫夜木博士が作った支援用ロボット。パイロットは「高見 柚子」
機体の修理や冷却などの出来る特殊装備を備える飛行型ユニット。
・・・口から血を吐いているように見えるのは気のせいです。



 
爆砕姫
 登場作品:ぷろすちゅーでんとGood(1999 アリスソフト)
  地上編のみ登場

姫夜木博士が作った陸戦型ロボット。パイロットは「桜小路牡丹
パイロットの特性を活かし、格闘戦に特化されている。
攻撃力が高い反面打たれ弱いのは格闘に必要な機動性を確保する為装甲を極力排している故。



爆撃姫
登場作品:ぷろすちゅーでんとGood(1999 アリスソフト)  地上編のみ登場

 姫夜木博士が作った射撃型ロボット。パイロットは「四条更紗
長射程の射撃攻撃と、必殺の爆滅砲撃の威力は凄まじいの一言。
しかし機動性に欠け、主戦場にたどり着くのに時間が掛かるのが難点。



 
爆猿皇
 
登場作品:ぷろすちゅーでんとGood(1999 アリスソフト)

猿皇、爆砕姫、爆撃姫の3機が合体した姿。
無限波動エンジンからなる出力は超絶!
パワー、装甲とも無敵に近いが、唯一機動力が皆無であり空も飛べない為、最初からこの形態で出撃
しない方が良い。
しかし、猿藤を心底嫌っている更紗が常に合体を拒否する為、おいそれとは合体できないのが難点。



 金斗雲ロボ
登場作品:ぷろすちゅーでんとGood(1993 アリスソフト)
  地上編のみ登場


パラレルワールド内で三蔵法子により作られた戦闘ロボット。パイロットは「猿藤悟郎’」
法子が開発した無限波動エンジンを搭載しているが、万が一暴走すると宇宙が消滅しかねないらしい。
如意棒ブレード、ロケットハンマーパンチ、金斗雲コレダー、ブレストバスターなど強力な武装を内蔵している。


 
芭蕉船
 登場作品:ぷろすちゅーでんとGood(1993 アリスソフト)



パラレルワールドの北海道某所にて悟郎’達が手に入れた無敵の空中戦艦。
あらゆる炎を消し去る(エネルギーを奪う)究極兵器「芭蕉砲」を備える。
太陽をも消し去る事が出来るらしいが、もしも太陽が無かったら地球はたちまち凍りつき、草は枯れ、鳥は空を捨て、人は微笑み無くすであろうから消してはいけないのである。
 

戻る